日本相撲協会に退職届を提出し、引退を宣言している貴乃花親方ですが、これまで相撲協会から受けた圧力に耐えられなかったと主張し波紋を呼んでいます。
そんな中、朝の情報番組【スッキリ】に出演したのは、貴乃花親方の兄弟子・貴闘力。
日本相撲協会の闇の部分を赤裸々に語り、SNS上でも話題になっています。
心配されるのが、貴闘力の息子・納谷に対する協会からの圧力です。
その可能性についても暴露している貴闘力についてご紹介します。
貴闘力の暴露の内容は?
貴闘力(たかとうりき)
本名:鎌苅忠茂
生年月日:1967年9月27日
出身地:兵庫県神戸市
身長:180cm
貴闘力は貴乃花親方の兄弟子で、今回の引退騒動の中でも連絡を取り合っているようです。
貴乃花親方が相撲協会退職を決めた理由は、「日本相撲協会からの圧力」があったからではないかと言われています。
貴乃花部屋の力士・貴ノ岩が日馬富士から暴行を受けたことを告発したことで相撲協会から事実をねじ曲げられたことが要因ではないかと考えられます。
今回、貴闘力はスッキリやひるおび!にも出演し、日本相撲協会について衝撃的なコメントを残し話題となっています。
7月の理事会で決まったルールでは、親方は5つの部屋のどこかに所属しなければいけないこととなりましたが、貴乃花親方はどこの部屋にも所属することができませんでした。
これに対して協会側の思惑があったのではないかと聞かれた貴闘力は、「ありますよね」と答え、「こんなこと言ったら怒られる」と語りました。
この「怒られる」というのは、「協会の人間」だと明言したのです。
協会に刃向かうと、「その子どもをいじめるよってこともある」と日本相撲協会の裏話を暴露したのです。
貴闘力の三男は昨年大嶽部屋に入門した納谷。
息子に不利益が生じることを懸念して、これまで口を閉じていたようです。
相撲協会の悪質な体制に言及したことは驚きでしたね。
スポーツ協会の闇は数々語られていますが、実際に存在するのかと正直怖くなりました。
貴乃花親方の引退の裏にもやはり、相撲協会の圧力があったのかもしれませんね。
貴闘力の息子は大嶽部屋
納谷(なや)
本名:納谷幸之助
生年月日:2000年2月14日
身長:190cm
体重:160kg
父は貴闘力、祖父は元大鵬という、相撲のDNAを持って生まれたといっても過言ではありません。
貴闘力の三男・納谷は、2017年12月、大嶽部屋に入門しています。
納谷は、小学2年生の頃から相撲を始め地元の相撲クラブに所属していました。
2017年には全国高校選抜大会で優勝するなど、これからの活躍が期待されている力士です。
納谷が相撲協会から干される可能性は?
今回、貴闘力が爆弾発言をしたことで、息子の納谷が日本相撲協会からの圧力をかけられることはないのでしょうか?
貴闘力が相撲協会の裏事情を話し続ければ、世間の注目が相撲から逸れた頃に“圧力”をかけられる可能性もあると思います。
本当に相撲協会から干されることがあれば、大変な問題になりますね。
体操協会やボクシング、そして今回の相撲など、スポーツ界のトラブルは後を絶ちません。
スポーツマンシップは何処へやらとため息も出そうになりますね。
貴闘力の勇気ある発言に称賛の声も上がっていますが、今後はどうなるのでしょうか?
これからの展開にも注目していきたいと思います。