2018年も終わりが近づき、年末モードになりつつありますね。
今年は“平成最後の紅白歌合戦”となりますが、司会は総合司会者に内村光良さん、紅組司会者は広瀬すずさん、白組司会者は櫻井翔さんに決定しました。
気になる出場歌手の発表も近いですね。
“平成最後”を飾る出演歌手と、“平成最後”の大トリは一体誰になるのか、予想してみます!
※追記※
出演者が決定しました!
詳しくは↓こちら↓から!!
紅白出場歌手が発表で出演者決定!順番や曲名の発表はいつ?
“平成最後”の紅白司会者が決定!
『第69回NHK紅白歌合戦』の司会者が決まりました。総合司会・内村光良さん・桑子真帆アナウンサー。紅組・広瀬すずさん。白組・櫻井翔さんです。 #NHK紅白 https://t.co/xt5nTWfkc1
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) 2018年11月9日
第69回NHK紅白歌合戦の司会者が発表されたのは、11月9日。
総合司会は昨年に引き続きウッチャンナンチャンの内村光良さんが務めることとなりました。
内村光良さんは、過去にはポケットビスケッツでアーティストとしての出場経験もあり、総合司会を務めるのは今年で2回目ということになります。
白組司会者を務めるのは、嵐の櫻井翔さん。
櫻井翔さんは嵐として、2009年から9年連続で紅白出場されており、2010年からは嵐として紅白で白組司会者を担当されていました。
紅白とは縁があるものの、今回櫻井翔さん単独での白組司会は初となりますね。
紅組司会者を務めるのは、女優の広瀬すずさん。
広瀬すずさんは今回が初めての紅組司会となります。
大抜擢にご本人も驚きを隠せない様子でしたが、記念すべきNHKの朝ドラ100作目のヒロインを務める広瀬すずさんなら、自然な流れなのかもしれませんね。
“平成最後”の紅白出演者発表はいつ?
第69回紅白歌合戦の出場アーティスト発表は11月中旬頃発表されるのでは、と予想されているようです。
過去の発表日は以下通り。
・2017年11月13日
・2016年11月12日
・2015年11月26日
・2014年10月10日
・2013年10月18日
2018年も間もなく発表となりますね!
2018年は11月14日に発表となりそうです!
出場確実なアーティストは?
昨年は安室奈美恵さんの最後の紅白出場とあって、大いに盛り上がりを見せました。
ちなみに、昨年の出演アーティストは下記通りです。
【紅組】
- Little Glee Monster好きだ。 ~夢を歌おう~
- E-girlsLove ☆ Queen
- SHISHAMO明日も ~紅白~
- AI × 渡辺直美キラキラ
- 丘みどり佐渡の夕笛
- 市川由紀乃人生一路
- 天童よしみ道頓堀人情
- 倉木麻衣渡月橋 ~君 想ふ~
- TWICETT -Japanese ver.-
- 水森かおり早鞆ノ瀬戸
- 島津亜矢The Rose
- 欅坂46不協和音
- 坂本冬美男の火祭り
- 西野カナパッ
- 乃木坂46インフルエンサー
- 松田聖子新しい明日
- 椎名林檎目抜き通り
- PerfumeTOKYO GIRL
- AKB48視聴者が選んだ夢の紅白SPメドレー
- 松たか子明日はどこから
- Superfly愛をこめて花束を
- 髙橋真梨子for you…
- 石川さゆり津軽海峡・冬景色
【白組】
- Hey! Say! JUMPCome On A My House
- 山内惠介愛が信じられないなら ~貴公子たちの舞踏会~
- 三山ひろし男の流儀 ~けん玉世界記録への道~
- 竹原ピストルよー、そこの若いの
- Sexy Zoneぎゅっと
- 福田こうへい王将
- 三代目 J Soul BrothersHAPPY ~紅白スペシャルバージョン~
- SEKAI NO OWARIRAIN
- 三浦大知三浦大知 紅白スペシャル
- WANIMAともに
- 郷ひろみ2億4千万の瞳 ~GO! GO! バブルリミックス~
- 関ジャニ∞なぐりガキBEAT
- 福山雅治トモエ学園
- TOKIOAMBITIOUS JAPAN!
- 五木ひろし夜空
- 平井堅ノンフィクション
- トータス松本目抜き通り
- X JAPANENDLESS RAIN 2017 紅白スペシャル
- エレファントカシマシ今宵の月のように
- 星野源Family Song
- 嵐嵐×紅白スペシャルメドレー
- 氷川きよしきよしのズンドコ節
- ゆず栄光の架橋
引用元:https://www.nhk.or.jp/kouhaku/history/history.html?count=68
今年は“平成最後”の紅白歌合戦となり、例年よりも注目が集まりそうですね。
出場確実と言われているのは、米津玄師、ドリカム、星野源、DA PUMPなど。
ドリカムはNHKの朝ドラ【まんぷく】の主題歌を担当しているということもあり、ほぼ確実ではないでしょうか?
ドリカムは何年経っても本当に良い曲ばかりですよね。
主題歌ということで行けば、星野源さんも【半分、青い。】で朝ドラ主題歌を担当していたので出場濃厚ということになりそうです。
本日発売の「NHKウイークリーステラ」の表紙に星野源が登場!大ヒット配信中の最新楽曲『アイデア』についてのインタビューと撮り下ろし写真が掲載されています!#星野源 #アイデア #半分青い https://t.co/MuHCCXvN9l pic.twitter.com/mb4zFX9bt4
— 星野源 official (@gen_senden) 2018年9月5日
そして有力候補でありながら出場懸念もあるのが、 DA PUMP!
『U.S.A』で再ブレイクした DA PUMPは普通に考えたら紅白出場はほぼ確実ですよね!
Youtubeの再生回数は800万回を超え、1億回再生も見えてくるほどの大ブームとなっています。
ただし、ボーカルのISSAさんの女性トラブルが目立つこともあり、NHKが二の足を踏んでいるという情報も…。
今年出場すれば、実に16年ぶりの紅白歌合戦出場となります!!
一体どうなるのか、出場者発表が気になりますね!
“平成最後”の大トリは誰?!
今年は何かと“平成最後”と言われてきましたが、紅白歌合戦の大トリはまさに、“平成最後”の紅白を締めくくることになります!
注目を集めることは間違いありませんが、一体誰になるのでしょうか?
有力と言われているのは、和田アキ子さん!
今年は歌手活動50周年の日本武道館公演を行うなど、記念すべき1年です。
芸能界での力も強そうですし、50周年を記念し平成最後の紅白を締めくくる可能性は大きいかもしれません。
また、噂というか、ある種の願いも込められているとは思いますが、安室奈美恵さんのサプライズ復活で大トリを飾るなどという声も上がっています。
なんだかんだいって気になる紅白歌合戦!
“平成最後”の紅白歌合戦、注目していきたいと思います!
こちらの記事もオススメです!