サイトアイコン Youtube・SNSの検索トレンド解説のHIROs Room

セントチヒロチッチの本名や年齢は?プロフィール詳細が謎すぎる!

【楽器を持たないパンクバンド】のBiSHが人気を高めていますが、メンバーの名前が個性的ですよね〜。

2021年12月31日には紅白歌合戦に初出場となるBiSHですが、解散説なども浮上しなにかと話題になっています。

セントチヒロチッチさんの本名はなんなのでしょうか?ちひろ?

生年月日も非公開なので年齢も気になるところです。

まだまだ謎の多いBiSH・セントチヒロチッチさんについて調べてみました!

セントチヒロチッチのプロフィール


セントチヒロ・チッチ
生年月日:1993年5月8日
出身地:東京都八王子市
身長:153cm
担当:見た目は真面目、中身は悪女
これでも彼氏は2人まで
メンバーカラー:青

【セントチヒロチッチ】って面白い名前ですよね。

BiS、EMPiRE、GANG PARADE、BiSHなどが所属している事務所【WACK】が行う、「WACK総選挙」で1位と2位を獲得したのは、BiSHのアイナ・ジ・エンドさんとセントチヒロ・チッチさんでしたね。両A面シングルという形でそれぞれがソロデビューを果たしました。

私がセントチヒロ・チッチさんを知ったのは、『夜王子と月の姫』を歌っていたことからでした。

『夜王子と月の姫』といえば、GOING STEADYや銀杏BOYZとしても活動している峯田和伸さんの曲ですが、峯田君とはまた違った味のある曲に仕上がっているんですよね〜!

セントチヒロ・チッチさんの哀愁に満ちた(?)歌声で、まるでオリジナルソングのようにも聴こえる素晴らしい仕上がりになっていました。

まだ聴いたことのない方は是非是非チェックしてみてくださいね!

セントチヒロ・チッチさんは八王子出身ということで、虎視眈眈と八王子観光大使の座を狙ってるなんて噂も?!

八王子はタッキーこと滝沢秀明さんや優香さんなど多くの有名人を排出していますよね。

セントチヒロチッチの本名はなに?

ところで、セントチヒロ・チッチさんに本名ってなんなんでしょうね?

セントチヒロ・チッチさんは、BiSHとして活動する前には、「強がりセンセーション」という6人グループで活動を行っていました。

その時の名前は【蒼井ちひろ】という名義で活動していたんですよね。

これが本名かどうかはわかりませんが、【ちひろ】は本名っぽいですね。

【ちひろ】と【千と千尋の神隠し】をもじったのではないでしょうか?【チッチ】はニックネームかと思われます。

誰がつけたのかはわかりませんが、ネーミングセンス抜群ですよね(笑)一度聞いたら忘れられない名前です。

セントチヒロチッチは何歳?年齢非公開?

セントチヒロ・チッチさんの誕生日は5月8日のようですが、生まれた年は公開していないんですよね。

アイナ・ジ・エンドさんは1994年生まれの27歳、ハシヤスメ・アツコさんはアイナ・ジ・エンドさんの4つ下ということなので、23歳。

最年少はリンリンさんということなので、セントチヒロ・チッチさんは20代後半ではないでしょうか?

※追記※セントチヒロチッチさんの年齢が27歳と判明!

2021年2月9日放送の火曜サプライズでセントチヒロ・チッチさんとフワちゃんと同い年ということが公表されちゃいました!

フワちゃんと同い年ということは、1993年生まれということになりそうです。

BiSHメンバー生年月日

  • アイナ・ジ・エンド:1994年12月27日
  • セントチヒロ・チッチ:1993年5月8日
  • ハシヤスメ・アツコ:1990年9月27日
  • アユニ・D:1999年10月12日
  • リンリン:1998年3月9日
  • モモコグミカンパニー:1994年9月4日

BiSHメンバー最年少はアユニ・Dさん、最年長はハシヤスメ・アツコさんで年齢差は9個ですね。

セントチヒロ・チッチさんはハシヤスメ・アツコさんの次に年齢が上ですね。

セントチヒロチッチの沿革

2014年:BiSH加入前には、アイドルグループ『強がりセンセーション』に所属
2015年:現WACK代表渡辺淳之介氏が「BiSをもう一度始める」と宣言し、その告知を見て当時のアイドルグループを脱退し、BiSHのオーディションに。
2016年:BiSH加入後も、音楽ニュースメディア「ナタリー」による「@JAM×ナタリー EXPO 2016」の為に結成された期間限定の選抜ユニット『NATASHA』に所属していた。
2017年:所属していたユニット『NATASHA』から、吉田凜音が脱退。しかし残りの4人で「TOKYO IDOL FESTIVAL 2017」の5日公演に4人体制で出演。
2018年:NATASHA改め「ARC(ターンエー)DIA」として活動。
2019年:挑戦したいファッション。ハイトーンの髪を活かして新しいファッションに挑戦する。大好きなTシャツをいっぱい集める。めっちゃモードな服。
2019年:ドラムを習い始める。
2020年:陶芸を習い始める。
2021年:かまいがちアワ~で大悟さんに「カミガタ・サダマラズ」と命名される。
2021年:「柏木由紀なりのWACK EXHiBiTiON and SELECT 7」で、7位を獲得する。
2022年:チッチが猫好きの友人と猫について対談するという企画が始まる。

セントチヒロチッチの好きなモノ

人・アーティスト

銀杏ボーイズ/サンボマスター/GEZAN/andymori/ハンバートハンバート/AKB48の小野恵令奈/ミニモニ/岡本太郎/とんねるず/劇団ひとり/ジェラードン/おもしろくて意地悪な人/銀色夏生/しみけん/セーラージュピター/オノ・ヨーコ
食べ物:すき家の「チーズ牛丼とろろ付き」/いそべ餅/かぼちゃ/アボガド/フォルクスのコーンスープ/おにぎり(肉味噌・鮭)/麦焼酎の緑茶割り/カレー/中華/うに/ホットケーキ

楽曲

「オーケストラ」BiSH

映画

「最高に素晴らしいこと」/ホステル

スポーツ

ソフトボール

ファッション

セントチヒロチッチのライブにまつわるエピソード

セントチヒロチッチの発表歴

自愛猫との日々を綴るフォトエッセイ『チッチと猫のハクと坊』(ぴあ刊)を発表したセントチヒロ・チッチ(BiSH)がネコ好きのゲストと、あふれる猫愛を語りながら、猫の魅力に迫ります。 そして“チッチとハクと坊”の生活がさらに充実したものになるためのヒントをもらう、そんな“とことん猫の話のみをする”対談連載です。

https://lp.p.pia.jp/article/series/239912/index.html

セントチヒロチッチのオーディション歴とエピソード

セントチヒロチッチの衣装に関するエピソード

セントチヒロチッチのメンタルに関するエピソード

セントチヒロチッチのTwitter・Youtube・instagram情報

ツイッターアカウント:@Chittiii_BiSH
instagramアカウント:@cc_chittiii_bish

セントチヒロチッチのファンに対する思い

まとめ

名前もさることながら、年齢も非公開ということで、「非公開」と言われると知りたくなるのが人間ですよね(笑)まだまだ謎が多いBiSHですが、レコード大賞新人賞にノミネートしたり、カウントダウンジャパン(CDJ)でトリを務めるなど目覚ましい活躍ぶりを見せてくれています。


出典:BiSH公式HP

2021年にはついに紅白歌合戦に初出場することが決定し高みに登っていますね!

今後の活動にも注目していきたいと思います!!

モバイルバージョンを終了