PayPayの100億円あげちゃうキャンペーンに第2弾が登場しますね!
期間は2月12日〜5月31日まで(ただし、還元額100億円に達したら終了)ということで、再びPayPayに注目が集まっています。
前回の第1弾とはキャンペーン内容が異なるようですが、第2弾の100億円あげちゃうキャンペーンについて調べてみました!
PayPayキャンペーン第2弾はいつからいつまで?
PayPay株式会社とワイモバイルやソフトバンクなどYahoo! JAPANとタイアップして盛り上がりを見せた【PayPay100億円あげちゃうキャンペーン】に待望の第2弾が登場しますね!
第1弾は2018年12月4日〜2019年3月31日までの予定でしたが、想定を大きく上回る人気ぶりでわずか2週間程度でキャンペーン終了となりました。
ビックカメラにPayPay行列ができて大変なことになっていました。
今回、待望の第2弾キャンペーンが開催されるのは、2019年2月12日午前9:00〜2019年5月31日まで!!
またすぐ終わっちゃうんじゃないの〜??と思ってしまうところですが、今回は前回の第1弾とは違う内容なんです。
PayPay第2弾は第1弾と何が違うの?
今回2月12日から開催されるPayPayキャンペーンですが、キャンペーン内容がガラッと変わっています。
- 1回の会計での還元額上限は1,000円まで
- 期間中の還元額上限は50,000円まで
第1弾では、1会計最大100,000円まで全額還元、会計金額の20%をPayPayポイント還元という超お得な内容でしたが、今回は上限額がかなり低く設定されています。
さらに、支払い方法によっても還元率が変わるのが、今回の100億円キャンペーンの特徴です。
- PayPay残高で支払うと、20%ポイント還元
- Yahoo! JAPANクレジットで支払うと、19%ポイント還元
- その他クレジットカードで支払うと、10%ポイント還元
つまり、今回はより「PayPayを利用する」というところに重きを置いており、ユーザーの囲い込みのような印象がありますね。
さらには、Yahoo! JAPANカードもしくはPayPayポイントで支払った場合のみ当選確率が上がるという【やたら当たるくじ(懸賞)】キャンペーンも同時開催されます。
- PayPayユーザーは10回に1回の当選確率
- Yahoo!プレミアム会員は5回に1回の当選確率
- 1会計の最大付与額は1,000円
- 期間中最大付与額は20,000円
【やたら当たるくじ(懸賞)】については、そもそもPayPay残高とYahoo! JAPANカードで払わないと対象にもならないようです。
より深いところでPayPayが浸透するように組み込まれていますね〜。
使えるお店はどこ?
とはいえ、PayPay提携でない場合でも買い物金額の10%がポイント還元されるということなのでだいぶお得ですよね。
クレジットカードの還元率が1%程度ということを考えると、PayPayの100億円キャンペーン第2弾は10%還元ですからね?超お得ですよね(笑)
PayPay支払いが可能な主なお店はこちらです。
- 魚民
- 魚萬
- 白木屋
- 目利きの銀次
- 笑笑
- オリジンキッチン
- ピザーラ
- ビックカメラ
- コジマ
- ヤマダ電機
- ジョーシン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- ポプラetc…
上記はほんの一部ですが、PayPay支払い加盟店は日々増えていっているようですね。
今なら新規登録で1,000円相当PayPayポイントプレゼント中など、お得なキャンペーンもありますので試してみる価値はありですね!!
こちらの記事もオススメです!