2020年東京オリンピック女子バスケットボール日本代表ヘッドコーチ・トムホーバス監督の現役時代の経歴が素晴らしいんです!
男子バスケの新ヘッドコーチに就任が決定し、さらに注目が集まっていますね。
元NBA選手でもあるトムホーバス監督の若い頃の画像もまとめてみました!
Contents
トムホーバス監督の現役時代の経歴がすごい!
引用元:inside Akatsuki
トム・ホーバス
生年月日:1967年1月31日
出身地:アメリカ・コロラド州
日本代表コーチ歴:2017年〜
身長:203cm
出身大学:ペンシルベニア州立大学
トムホーバス監督は2017年に日本女子バスケ監督に就任されました。
当時は「東京オリンピックでは日本を決勝でアメリカと戦って金メダルを取る」というトムホーバス監督に周囲は無理だと笑っていたようです。
しかしトムホーバス監督の宣言通り、決勝でアメリカと戦い、史上初の銀メダルを獲得しています!すごい!
引用元:inside Akastuki
トムホーバスはポルトガルでプレーしていた!
トムホーバス監督は1967年アメリカで生まれ、5歳の頃からバスケを始めたそうです。
アメリカといえば、NBAが有名ですが、トムホーバス監督もNBA入りを目指していたようです。
しかし、アメリカではなかなか芽が出ず。
ペンシルベニア大学を卒業後、活躍の場を求めてポルトガルに向かいます。
ポルトガルリーグのスポルティングでプレーされていました。
トムホーバスが日本で得点王になっていた!
ポルトガルではなかなか文化の違いに馴染めず苦しい時期を過ごされていたそうです。
そんな時に声がかかったのが日本のトヨタ自動車でした。
1990年、トムホーバス監督は日本でプレーすることとなりました。
ここからがすごいんです。
なんと、来日から4期連続で得点王を取ったんです!
日本で4年間プレーをされていますが、大活躍のスーパープレーヤーとなりました。
あわせて読みたい
トム・ホーバス(女子バスケヘッドコーチ)名言集!日本語で話す理由はなぜ?
トムホーバスがNBA選手になれたのは日本のおかげ?
日本での活躍が目覚ましいトムホーバスコーチですが、ついに夢を叶えます。
1994年11月4日、NBAのアトランタ・ホークスに入団することになったのです!
試合に出たのは2試合でしたが、ポルトガルから日本へ、そして日本からアメリカへと諦めずに戦い続けたからこそ実現した夢ですね。
このことから、トムホーバス監督は、バスケ人生を変えてくれた日本への感謝の気持ちが強いんだそうです。
「日本行きを決めた時、誰も僕がカムバックしてNBA選手になれると思っていなかった。日本のバスケット界には感謝しかない」
引用元:朝日新聞デジタル
トムホーバスの若い頃画像まとめ
トムホーバス監督の現役時代の画像をまとめてみました。
今もそうですが、若い頃もイケメンですね!
こちらは、日本でプレーしていた時、会社員とバスケ選手二足の草鞋生活の頃の画像です。
引用元:Twitter
引用元:Twitter
トムホーバスHC本当に素晴らしいですよね👍
厳しくも選手に寄り添っていて、戦術も緻密‼️‼️そんな彼とは昔よく試合をしていました🏀
当時は1シーズン2回対戦する形式でしたが
1試合目が47得点‼️
2試合目が51得点‼️まだシュートクロックが30秒の時代なので半端ない得点王でした🤔#トム・ホーバス pic.twitter.com/C1uAsAM9tz
— 石橋貴俊 210cm (@kenou210) August 7, 2021
元ライバルの石橋選手も認める名プレーヤーだったんですね。
こちらはNBA時代の画像です。
引用元:https://gazette.com
引用元:alchetron.com
NBAでプレーできるというのはなかなか叶えられる夢ではありませんよね。
トムホーバス監督の続投は叶うのか、今後の動向にも注目ですね。