2021年11月1日で解散となるV6の三宅健さんですが、三宅健さんといえば年齢不詳と言えるほどいつまでも老けないですよね。
20年以上前の三宅健さんの記憶と現在の三宅健さんを重ねてみても、全然老けないのが不思議で仕方ありません。
今も変わらず若い頃のままです。
三宅健さんが老けない理由は何なのでしょうか?
三宅健さんの肌ケアの方法や美容法をまとめてご紹介します。
Contents
三宅健が年齢不詳すぎる!今何歳?
三宅健
生年月日:1979年7月2日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:164cm
2021年11月1日に解散となったV6のメンバー・三宅健さん。
V6のメンバーはみんないつまでも若々しくかっこいいですが、三宅健さんは別格です。
もはや年齢不詳です。
三宅健さんだけが時が止まったように昔の若い頃のままなんですよね、不思議です。
もしかして、魔法かけられてる?
いったい今何歳なの?と思いますよね。わかります。
三宅健さんは2021年現在42歳です。
もう一度言います。
42歳です。…え?
同い年のジャニーズでは、KinKi Kidsの堂本光一さん、堂本剛さん。
V6では森田剛さんも同い年です。
みなさん若くてかっこいいですが、三宅健さんの若々しさだけ異常なんですよね。
どうして三宅健さんは老けないのでしょうか?理由を探ってみましょう。
三宅健が老けない理由は?
こちらは現在42歳の三宅健さんです。
42歳って普通におじさんですが、三宅健さんはおじさん感がないですよね。
カジノで子供に間違えられた?!
実は過去にメンバーとカジノに行った時に年齢確認をされたことがあるんだそうです(笑)
おじさんなのに子供に間違えられたってことですよね。
「前にメンバーでカジノ行ったときに、森田(剛)がトランプをやってたんですね。僕はやらないからリュック背負って見てたら『お前来い!パスポートを見せろ!』って言われて…。見せたら『オーマイガー!』って…」
引用元:モデルプレス
日本人は年齢が若く見えるとは言いますが、10代に見えたということですから相当なもんですよね。
10代の三宅健
ジャニーさんに「YOUはビジュアルでいくから」と言われたという三宅健さん。
流石にイケメンすぎますね。
20代の三宅健
2001年のドラマ『ネバーランド』の三宅健さんです。
30代の三宅健
2014年のドラマ『ほっとけない魔女たち』の三宅健さんです。
現在(40代)の三宅健
2021年の三宅健さんです。
え、何が変わった?って感じですよね笑
三宅健肌ケア・美容法まとめ
ここまで若い時のまま老けない三宅健さんの秘密に迫っていきましょう。
もちろん、三宅健さはちゃんとケアをしているので「奇跡の42歳」と言われるほどのぴちぴち美肌を保っていられるんです。
- 「基礎代謝を上げるために、普段から白湯を飲む」
- 「体内のミトコンドリアを増やすために、食事の感覚は15時間以上あける」
- 「夏場は必ず日傘を持ち歩いて紫外線をカットする」
- 「基礎化粧品は3ヶ月ごとに種類を変えて、肌が怠けないようにする」
※出典「GQ JAPAN」(3月25日発売)「奇跡の41歳”の美肌&若々しさの秘訣」
①白湯を飲む
三宅健さんは普段から白湯を飲むようにしているそうです。
白湯を飲むことで基礎代謝が上がり、体温も上がりますし無駄な脂肪を蓄えず健康的なスタイルを維持できますよね。
②食事間隔は15時間以上空ける
三宅健さんは普段から筋トレなど運動をされています。
トレーニングをする上でミトコンドリアは最大酸素摂取に影響し、持久力アップなど筋肉の中でエネルギーを作る機能を持っています。
新しく元気なミトコンドリアが細胞内にたくさんあればあるほど、たくさんのエネルギーを得られ、人は若々しく、健康でいられるわけですが、オートファジーによって、このミトコンドリアも新たに生まれ変わります。
引用元:プレジデントオンライン
オートファジーとは、体の中の細胞内で古いタンパク質を新しいものに作り変えられるという働きのことです。
このオートファジーは食事間隔が重要なんですね。
三宅健さんは食事時間を15時間以上空けることで、トレーニングによって増やしたミトコンドリアを新しいものに生まれ変わらせることで常に若々しい体を手に入れているんですね。
③徹底的に紫外線カット
ぴちぴち肌の天敵となるのが紫外線ですよね。
三宅健さんは紫外線も赤外線もカットする日傘を持っているそうですよ。
紫外線や赤外線をカットすることでハリがあって透明感のあるピチピチ肌を維持できているんですね。
④基礎化粧品は3ヶ月ごとにチェンジ!
三宅健さんは基礎化粧品を3ヶ月ごとに変えているんだそうです。
違う基礎化粧品を使うことで肌が怠けることなく若々しい肌を維持できるんだそうです。
化粧水なんかも高いものをちびちび使うくらいならプチプラ化粧水をバシャバシャ使った方が良いとアドバイスされたこともあります。
まとめ
三宅健さんの肌ケア・美容法についてご紹介しました。
- 「基礎代謝を上げるために、普段から白湯を飲む」
- 「体内のミトコンドリアを増やすために、食事の感覚は15時間以上あける」
- 「夏場は必ず日傘を持ち歩いて紫外線をカットする」
- 「基礎化粧品は3ヶ月ごとに種類を変えて、肌が怠けないようにする」
※出典「GQ JAPAN」(3月25日発売)「奇跡の41歳”の美肌&若々しさの秘訣」
何年、何十年経っても老けない三宅健さんの美容ケア方法は真新しいものはないですよね。
基本的なことを徹底して、継続して実践されているという点がポイントですね。
日々のケアの積み重ねが重要です。
V6解散後は舞台や映画など役者としての仕事にもシフトしていくようですが、今後の活躍にも注目していきたいですね。