小室圭さんと眞子さまがご結婚されまもなくニューヨークでの生活が始まりますね。
小室圭さんと眞子さんのご結婚で「皇族に苗字がない」ということを知った方も多いのではないでしょうか。
苗字を持たない女性皇族が結婚して名字を持つことになりますが、万が一離婚したら姓はどうなるのでしょうか?
小室眞子さんが万が一離婚した場合は「小室」のままなのか?
気になる疑問にお答えします。
Contents
皇族は苗字がない!
皇族には苗字がありません。
皇族が姓を持たないことを知らない人も多いのではないでしょうか?
皇族は苗字がないことに加えて一般人のような「戸籍」も持っていないです。
戸籍はありませんが、「皇統譜(こうとうふ)」と呼ばれる帳簿に名前が刻まれています。
そもそも名前と姓を持っている理由はどこの誰なのかを示すためですが、皇族はそれぞれ一人一人唯一の存在ですから姓と名前で区別する必要もないんです。
女性皇族が結婚すると、皇族から一般人になり戸籍が作られることになります。
このことは「臣籍降下」と呼ばれ、眞子さまはすでに「臣籍降下」されました。
「秋篠宮」は名字ではなく宮号
小室圭さんと眞子さんの結婚で注目されていた秋篠宮さまですが、実は「秋篠宮」は名字ではないんです。
「秋篠宮」は苗字ではなく「宮号」です。
「宮号」とは男性皇族個人に与えられる称号で「〜〜宮」となります。
ですので、「秋篠宮」=「文仁親王」です。
例えばメディアなど注目してみると「秋篠宮眞子」という表現は「文仁親王眞子」となります。
一般人的に当てはめてみれば、父・太郎と娘花子だとすると「太郎花子」と呼んでいるのと同じことです。
どこぞの夫婦漫才コンビだ?という感じですよね。
学校ではどうするの?
では、苗字を持たない皇族の学校での呼び名はどのようになるのでしょうか?
皇族には苗字はなく、紀子妃殿下は『秋篠宮紀子』ではなく、正式には文仁親王の妃である紀子殿下ということで『文仁親王妃紀子殿下』となる。報道などでは『秋篠宮妃紀子さま』、『紀子妃殿下』などといった表記になる。眞子内親王殿下も同様に『秋篠宮眞子』ではなく、『秋篠宮家の長女眞子さま』、『秋篠宮家の眞子さま』などと表記される。
ただ、学校などで苗字があったほうがいい場合も当然あり、その場合は便宜上『秋篠宮眞子』と呼ばれることはある。ただし、あくまでも便宜上であり、国や皇室の正式な文書では使わない。
引用元:皇室ジャーナリスト
先ほど「秋篠宮眞子」は間違いだとお話ししましたが、苗字がないことが不自然となるような場合には便宜上「秋篠宮眞子」という表現も使っていたんですね。
友人同士での呼び名はその人によるということになりそうです。
ちなみに小室眞子さんの高校時代のあだ名は「まこしー」だったそうです。
皇族が離婚したら名字はどうなる?
10月26日無事婚姻届を提出し夫婦となった小室圭さんと眞子さんですが、それまで戸籍と苗字を持っていなかった眞子さんは小室圭さんを筆頭者として戸籍が作られ、「小室眞子」となりました。
眞子さんは生まれて初めて苗字を持つことになっています。
おめでたいニュースではありますが、もしも万が一離婚することになった場合、眞子さんの名字はどうなるのでしょうか?
そもそも皇族は離婚できるの?
そもそも皇族は離婚なんてできるのだろうか?と疑問に思う方もいらっしゃると思います。
結論から申し上げると皇族であっても離婚することは可能です。
だたし、少しややこしくなるようです。
「当然離婚はできます。ただ、その場合『姓』をどうするかという問題が発生します。皇族方は姓を持っていません。学校などでは、愛子さまは『敬宮』、眞子さまや佳子さまは『秋篠宮』を姓として形式上使われていますが、離婚後にはそれを姓として用いることはできません。そうなると、結婚相手の姓のままということになるのでしょうが、それも心情的な問題を残すことになるでしょうし…」
引用元:女性ポストセブン
一般人の離婚のように離婚後に実家に戻る、なんてことも皇族には叶いません。
小室眞子さんは離婚後も小室眞子のまま?
万が一眞子さんと小室圭さんが離婚した場合にはどうなるのでしょうか?
眞子さんは元々苗字を持っていませんので、離婚後も「小室眞子」を名乗ることになりますね。
女性皇族は離婚後は皇族には戻れない
女性皇族は結婚に伴い一度皇室離脱すると二度とと戻ってくることはできません。
一般人であれば、離婚して娘が実家に戻ってくるなんてことはよくありますが、眞子さんにはそれは許されないことなんです。
それは離婚に限らず、万が一小室圭さんの身に何かが起こった時にも同様です。
世間の声を考慮して辞退した結婚一時金の1億2千万はそういった不測の事態も考慮して受け取っておくべきだったのかもしれませんね。
まとめ
女性皇族の結婚に伴う姓の変化や、皇族が離婚したら苗字はどうなる?眞子さんの姓は小室のまま?名字なし?など苗字にまつわる疑問について解説してきました。
- 皇族には苗字がない
- 「秋篠宮」は宮号であり苗字ではない
- 「秋篠宮眞子」は間違い
- ただし、学校など便宜上「秋篠宮眞子」としていたことも
- 結婚して初めて戸籍と苗字がつく
- 皇族でも離婚することは可能
- 小室眞子さんは離婚後も小室眞子
眞子さんと小室圭さんはニューヨークに生活拠点を移す予定だが、お二人の末長い幸せを願いたいと思います。