サイトアイコン Youtube・SNSの検索トレンド解説のHIROs Room

ケツメイシの紅白出演はなぜ今なのか理由を解説!ライフイズビューティフルに込められたメッセージが泣ける!

第72回紅白歌合戦ケツメイシが特別枠で出演することが発表されました。

デビュー20周年となるケツメイシがデビュー以来初めてのNHK出演、紅白歌合戦出演となります。

初の紅白で披露する曲はファンにはたまらない名曲『ライフ・イズ・ビューティフル』

これは…涙なしで観られる自信はありません!!

このタイミングでなぜケツメイシが紅白出演なのか?

なぜケツメイシの曲目は『ライフイズビューティフル』なのか?

『ライフ・イズ・ビューティフル』に込められたメッセージが泣ける!!

その理由を勝手に独自解説していきたいと思います!

ケツメイシが紅白特別枠出場!なぜ今なのか理由を解説!

2021年12月31日、あのケツメイシが紅白歌合戦に出演することとなりました!

デビュー以来NHK出演は初めてです!!

ケツメファンとしては嬉しすぎるサプライズですよね!

もともとはケツメ側が出演NGを出していた

そもそも、ケツメイシの紅白出場打診は過去にもありましたがケツメイシ側が出演NGを出していたと言われています。

2005年に大ヒットしたケツメイシの『さくら』が大きな話題を呼び、その年の紅白歌合戦への出場が打診されていました。

NHK側からの打診に対しても辞退表明していたんです。

その理由についてメンバーのRyoさんは、「歌唱力、ルックス等テレビ向きではないから」と説明しています。

引用元:Arty-matome

でも気になるのは、なぜ今のタイミングでケツメなの?ということ。

もちろんケツメは今でも素晴らしいグループですが、平成の青春代表みたいなケツメイシが令和の年の瀬にどうして??という疑問に独断と偏見でお答えします!

メジャーデビュー20周年の節目の年だから


出典:公式HP

なぜ、ケツメイシが2021年の紅白歌合戦特別枠で出演するのか?

ズバリ、ケツメイシはメジャーデビュー20周年の節目の年だからです。

紅白選考基準

  1. 今年の活躍
  2. 世論の支持
    1. CD・DVD・Blu-rayの売り上げ
    2. インターネットでのダウンロード・ストリーミング・ミュージックビデオ再生回数・SNS等についての調査
    3. 有線・カラオケのリクエスト等についての調査
    4. ライブやコンサートの実績
  3. 番組の企画・演出

引用元:第72回紅白歌合戦

今回ケツメイシは特別枠として出場ですので選考基準は変わりますが、紅白出場の選定基準と比較してみると、「今年の活躍」「世論の支持」「番組の企画・演出」の3つの軸があります。

ケツメイシは2021年3月にベストアルバム『ケツノパラダイス』をリリースしています。

メジャーデビュー20周年を飾るベストアルバムとなっています。

2021年の活躍としては上々ではないでしょうか。

ケツメ世代の紅白離れを抑止できるから

ケツメイシを聞いて青春を過ごした世代は30代に突入し、社会的にも働き盛りな中心世代となっています。

NetflixやHulu、Amazon Prime Videoなどテレビ以外の娯楽が充実し、「大晦日は家族で紅白を」なんていうのは過去の話になりつつあります。

若い世代のテレビ離れはNHKにとっては痛手ですからね。

そんな労働中心世代が紅白を見るきっかけとして青春時代をともに過ごしたケツメイシの楽曲を選んでいるのではないでしょうか?

ケツメイシが出るなら紅白を観る!という声も上がっていますね。

メンバーそれぞれの子供が大きくなったから

ケツメイシが紅白出場を断っていた理由の一つに「大晦日は家で紅白を見たい」という気持ちがあったと言います。

家族で揃って家にいたい、というのは誰しも思うことですが、それを有言実行するのはさすがといったところです。

ケツメのメンバーはそれぞれ結婚(離婚)し、子供もいるパパです。

  • RYOJI  子供2人(25歳と14歳)
  • RYO  子供2人 20歳前後)
  • 大蔵 子供3人(15歳前後)
  • DJ KOHNO 子供2人(15歳前後)

子育てもひと段落していますし、新たなステップを踏むタイミングとしてもちょうど良いですね。

メンバーは全員40代、はじめての紅白歌唱は良い機会だったのだと思います。

『ライフイズビューティフル』に込められた想いが泣ける!

ケツメイシがはじめての紅白の舞台で歌う曲は『ライフ・イズ・ビューティフル』ですが、この曲はファンにはたまらない選曲ですよね!

もうこれは、NHKからのメッセージ性を感じずにはいられません。

2021年12月31日に紅白歌合戦でケツメイシがNHK初出演で『ライフイズビューティフル』を初歌唱する、このタイミングで、です。

こんな時代だからこそ『ライフ・イズ・ビューティフル』と伝えたい

コロナ禍でこれまでに経験したことのない状況に追いやられ、人と人との物理的距離が生まれ、言葉にできない閉塞感や孤独感を抱いた昨今。

経済的に困窮したり、大切な家族に会えない、死を身近に感じて不安になる、先の見えない現状に心が折れそうになったこともあるかもしれません。

『ライフ・イズ・ビューティフル』

 

「人生は美しい」

 

辛いことも、悲しいことも、苦しいことも、いろいろあるから人生は美しい。

 

そっと支えるよ、乗り越えた先には今よりもっと美しい人生が待っている。

そんな想いが込められていると思うのです。

2021年の紅白歌合戦のテーマは『カラフルーColorfulー』です。

2022年は今よりもっと色鮮やかに、きっとカラフルな未来が待っている、そんなメッセージが込められているのではないでしょうか?

ケツメイシが紅白で歌う、涙なしに観られそうにないです。

まとめ

2021年12月31日第72回紅白歌合戦に特別枠で出場することとなったケツメイシ。

このタイミングで紅白出場となったのはなぜなのか、理由を解説しました。

  • ケツメイシデビュー20周年だから
  • 視聴率獲得のため
  • メンバーの子育てがひと段落したから

『ライフイズビューティフル』という曲で聴く人観る人の心にそっと触れる、ちょっとの勇気を与えてくれる、そんな紅白歌唱になるのではないでしょうか?

ケツメイシの今後の活躍も応援したいと思います!

2021年の紅白歌合戦は見逃せませんね!

モバイルバージョンを終了