サイトアイコン Youtube・SNSの検索トレンド解説のHIROs Room

BTS神社場所は伊豆下田!コレコレ直撃で守屋宮司ブチギレから謝罪していた!

静岡県にある「BTS神社」が炎上中です。

BTS神社がどこにあるのか気になりますが、場所は静岡県伊豆下田にあるようです。

無許可で韓国アイドルグループBTS(防弾少年団)の写真を飾っているということでファンもブチギレ状態ですが、現場調査にコレコレ氏が直撃!

守屋宮司と見られる「責任者」に直撃インタビューに成功しましたが、ブチギレられて動画配信ができなくなると言う事態に…。

コレコレ氏へのブチ切れから一転、現在BTS神社公式HPでは謝罪文が掲載されていますがどのような経緯なのか見ていきましょう。

BTS神社場所は伊豆下田!

静岡県にある「BTS神社」が大炎上しています。

など、無許可でBTSの画像や名前を使って商売をしていると批判されています。

「BTS」とは「防弾少年団」ではなく「By The Sea(バイザシー)」の頭文字だということですが防弾少年団の画像やカラーを使用しているとなるとおかしいと炎上しています。

BTS神社の住所は?アクセス方法は?

BTS神社のある場所は、静岡県下田市

リゾート施設「BY・THE・SEA」内にある神社です。

神社となっているものの私有地に位置し、静岡県から神社とみとめられているわけではないようです。

〒415-0028 静岡県下田市吉佐美700-1

伊豆急下田駅下車 バス15分 徒歩10分

コレコレ直撃で守屋宮司ブチギレ?

この大炎上しているBTS神社に人気配信者のコレコレ氏が直撃インタビューに向かっています。

BTS神社の「責任者」にインタビューすることとなったコレコレ氏ですが、「責任者」の方がブチ切れてインタビュー動画を配信することはできなくなってしまったようです。

おそらく「責任者」というのはBTS神社の守屋宮司なのではないかと思われます。

インタビューやりとりとブチ切れ経緯まとめ

コレコレ氏によるインタビュー内容とブチ切れに至った経緯について見ていきましょう。

<BTS神社について>
神社は誰でも気軽に入れるイメージだがこの神社は自分の敷地内に建てたもの
ここは著名人が多く泊まりにくる会員制のリゾートなため勝手に出入りされると困るのでバリケードが神社の前に作られていて宿泊者やバーベキュー利用者のみ入れる

Q.BTSの許可を取ってる?著作権侵害なのでは?

許可はとっていない。
元々このBTSという名前はうちが先に3、40年前から使っている
そのあとに防弾少年団BTSが有名になってきただけだ
あくまで最初は自分ら(BTS神社)

Q.なんでBTSのタペストリーを神社に飾っているの?

知人がBTSのファンで知人からBTSが神のご加護をいただけるようご祈祷してほしいと言われて行なったもので毎日やっているわけではない
ただ、それきっかけでBTSが好きになりファンになった
今ネットで話題になっている写真が知人から頼まれたやった時の写真

Q.鳥居が紫色なのはなぜ

自分で塗りました。
ただ、紫色は1番高貴な色といわれていて自分の好きな色だから塗っただけ

Q.BTSの画像やイメージカラーを使っていると寄せていると言われても仕方ないのでは?

「あ〜それは嬉しいね。寄せてないね」と発言。

Q.神社で生きている人を祀るのって大丈夫?

「別に全然大丈夫だよ。宗教の自由ってのがある。
勉強すればわかるけど
例えば石一つを神だと思って祀っても良いし
生きてようが死んでようが関係ない」

Q.BTSファンならBTSファンの気持ちもわかってあげてほしい

「もし自分が勝手に神社に飾られていた嫌じゃない?」というコレコレ氏の問いに対して

それ本人たちが言ったの?
言ってないよね?
本人が言うならやめますよそりゃ
インターネットで炎上してる写真はBTS側の事務所に言われない限りは消さないし

Q.BTSの画像が祀られている状態で2000円のお金を取るのはアウトでは?

アウトではない
そもそも頼まれてBTSの祈祷をやっただけだし以前も宿泊者の女性がBTSファンで飾ってほしいと言われたからもらったタペストリーを飾ってご祈祷したことが数回あるがBTSを使ってお金をとっているわけではないしBTSを使って集客しようともしていない

Q.個人なら良いが他人の著作物がある状態で客を入れてやるのはアウトでは?

いいじゃない
うちの商売なんだから

コレコレ「商売に他人の著作物を使うのがアウトなんじゃないですか?」
責任者「使ってない」
コレコレ「どっちなんですか」
責任者「もういい!この話やめる!」

「ここうちの私有地で取ってるから出すな!カメラ止めろ!」

ということで動画は流せなくなったそうです。

BTS神社はブチ切れから一転謝罪していた!

コレコレ氏の直撃にはブチ切れており、「BTS側からの要請がなければやめない」と言っていたBTS神社側ですが、公式HPでは謝罪文を掲載していました。

BTS神社は当面営業停止になっていた

また、BTS神社の参拝についても中止するということでした。

現在、まん延防止法発令の関係で、参拝受付けはしておりませんでしたが、
今回の問題が解決するまでは、受付けを中止させて頂きます。

引用元:公式HP

コレコレ氏の突撃が影響しているのでしょうか?

まとめ

静岡県下田市にある「BTS神社」が無許可で防弾少年団(BTS)の写真やタペストリーを飾っている上に拝観料として2000円をとっている件が大炎上しています。

配信者のコレコレ氏がBTS神社に直撃インタビューを決行しましたが、守屋宮司と見られる「責任者」がブチ切れ、撮影動画の配信を止められると言う事態になっています。

これがさらに炎上を招き、BTS神社は謝罪コメントを掲載、参拝についても当面中止となっています。

今後どのようになってくのか、動向に注目していきたいと思います。

モバイルバージョンを終了